電子工作

iPhoneで外部機器を動かすインタフェースの選び方

これは iPhone/Androidで外部アクセサリ/外部機器を作りたい方に、インタフェースの選び方などを聞かれるので、情報をまとめます。素早く作るなら有線ならRedPark社のシリアルインタフェース、無線ならWiFiが手軽です。一般販売するなら、部品コストとAndroi…

Arduinoのスケッチを買ってきたマイコンに書き込む

Arduinoスケッチをたくさんのチップで動かしたいのですが、ATMEGAのマイコンだけあればよく、シリアル通信もUSB端子もArduinoのIOピンも必要ない場面に遭遇しました。必要数のArduinoを買うと高くつくので、Arduinoのスケッチをマイコンに書き込む方法を取り…

レゴでロボットするなら、NXT 2.0

レゴのロボット教材としてNXTシリーズは有名ですが、昨年新しく 2.0 シリーズが発売になりました。現在Amazon.co.jpから3.2万円で購入できます NXTはコントローラなどがかなりアップグレードされています。下記リンクのレゴ マインドストーム NXT2.0 (英語版…

PSoC始めるならCQ出版のこの本買うべきだった

アナログモデムを作るためにCypress社のPSoCというちょっと変わったマイコンの開発環境を揃えていました。 開発環境が到着してから知ったのですが、CQ出版のこの書籍には書き込み装置とサンプルチップ付きで、単体購入と同じ価格で販売されていました。PSoC…

現実拡張でゲームができるiPhoneでコントロールするラジコンヘリコプター

これは http://ardrone.parrot.com/parrot-ar-drone/en/ が開発しているiPhoneで制御するラジコンヘリコプターです。単なるラジコン操作ではなく、ラジコンヘリコプターに搭載したカメラ画像がiPhoneにリアルタイムで表示されていて、ラジコンに搭乗している…

iPhone ロボット化 開発風景

[,w200,left]とある日のiPhoneアプリ開発状況です.最も旧型のiPod touch,iPhone 3G,iPhone 3GSそれぞれで動作テストをしているところです.うち一台は電話としても利用しているのですが,すべて黒色なのでどのデバイスにSIMが入っているかがよく分からな…

ヘッドマウントディスプレイ Vuzix iWear AV920 の簡単なレビュー

Vuzix社の iWear AV920 をiPod touch/iPhoneに接続して1時間ほど使用した後のレビューです.いちいちiPod touch/iPhoneと表記するのも面倒なので,以下はiPhoneで統一します. まとめ 詳しく読むのも面倒だと思いますので,おすすめの使い方を簡単にまとめま…

mini-CNC BLACKII ThinkPad 設定まとめ

mini-CNC BLACKII 1520のモータ制御に,ThinkPad X40 にウルトラベースX4を接続したモノを使うときのメモ. トラブル症状 制御ソフトウェア Mach3 からモータ制御基板 TRIO をリセットできない.Mach3のリセットボタンを押すと,TRIO基板のENABLE LEDが一瞬…

BLACKII 1520 組み立て中

[,w200] 到着したmini-cnc BLACKII 1520 を組み立てていました.3畳くらいの床の領域を確保してパーツを並べつつ作業を進めました.正座して組み立てるとどうしても中腰姿勢になり腰が痛くなりました.工作机を確保した方がよいようです. 組み立て時間は本…

デスクトップにおけるCNCを選定しました

装置選定の続きです.ロボット製作のために小さいCNCを比較検討しました.10cmx20cm程度の外形カットができて,Z軸に50mm位動ければいいかと考えて,まずはざっと価格だけを拾っていきます.まずはORIGINALMIND オリジナルマインド ~ものづくりの楽しさと夢…

KENWOODの実験用直流安定化電源の中古を8kで入手

直流安定化電源は電子工作に必須です.KENWOOD,今の株式会社テクシオ・テクノロジー,の直流安定化電源を使い慣れているので,同じものを中古で探してみました.http://www.web-3star.com/からPA18-3Aが8,000円で入手できました.新品だと5万円ほどするしYa…

OWONの低価格デジタルオシロスコープを購入してみました

お仕事に電子工作が必要になり測定器を整えようとしています.まずは波形調整やデータのやり取りに便利なデジタルオシロスコープを探しました.要求は20MHzの方形波が歪なく取れることです.Agilentからオシロ選定のよいドキュメントを出されています http:/…

基準クロック信号源も,カラーバースト信号からGPSに変わる時代

米Analog Devices社からGPS衛星の信号を基準にするクロック発生ICを発売するそうです 米Analog Devices社,GPS衛星信号に同期したクロック信号を生成するクロックICを発売 | 日経 xTECH(クロステック).高精度の基準クロック信号といえば,テレビ信号のカ…

パソコンに接続する機器の絶縁確保に便利なUSB物理層のアイソレータ

ワンチップでUSB物理層を電気的に絶縁するICが米Analog Devices社から出るそうです http://eetimes.jp/article/23041/,ADUM4160 Datasheet and Product Info | Analog Devices.これまで設計したUSB接続機器のUSBコネクタの隣にこのチップを置くことで,こ…

FreeFem++で電流分布を求める

複雑な形状の電磁界解析は解析的に解けないものですから有限要素解析により数値計算で求めることが一般的です. フリーな有限要素解析ソフトウェアとしてFreeFem++が有名です.ドキュメントには有限要素解析のやり方が詳細記述されているのですが,電流解析…

ソフトウェア設計者が論理回路設計者になるためのワンポイント

ソフトウェア設計から集積回路(IC)の論理回路設計に移るときのちょっとしたポイントをまとめてみます.自分がC#で書いてばかりいるので,オブジェクト指向っぽいけど何か違うな書き方になってしまうかとは思いますが. ポイントは3つ: コードに書いたすべて…

QFP 48ピンの半田付け

FT2232L(QFPパッケージ)の半田付けをしました.半田付けの方法とコツは ELM - MP3プレーヤキットTIPSとか http://www.ice.gunma-ct.ac.jp/~kimsyn/elcDIY/QFPsold/TQFPsold.html に詳しく書かれていていまさらなのですが,ここで紹介されている半田吸い取り…

FPGAのダウンロードケーブルを自作するには

これはパソコンにプリンタポートがある人には無用の情報です.FPGAに設計データを書き込むためには,ダウンロードケーブルと呼ぶ書き込み装置が必要です.FPGAメーカ各社がそれぞれに自社製品の書き込みソフトウェアとそれに対応したダウンロードケーブルを…

Design Wave設計コンテスト2008 RSA暗号化器 の応募原稿を公開

Design Wave設計コンテスト 2008 の応募原稿を公開しました.DWM2008設計コンテストの応募原稿.雑誌掲載記事はCQ出版に著作権がありますから誌面参照で.うわ,こんな原稿出しちゃったのと驚きの目で見てほしいといいましょうか,優しい目で見てほしいとい…

無線コントロールモジュールを設計するならOneNetか

ホームオートメーションの無線リモコンが気になり,屋内の無線コントローラを自作するなら,どんな方法がいいかを調べてみました.ちょっと検索するだけでも日本国内で微弱電波および特定小電力製品として様々な製品が発売されています.共立電子の無線コン…